会社概要
| 会社名 | オーエムテック株式会社 | 
| 本社事務所所在地 | 〒394-0003 岡谷事務所 長野県岡谷市加茂町四丁目8番40号  | 
| 工場所在地 | 〒399-8730 松本工場 長野県松本市大字笹賀5652番地  | 
| 代表者 | 代表取締役 矢崎隆彦 | 
| 設立 | 2002年6月21日 | 
| 社員数 | 238名 | 
| 主な業務 | カーエレクトロニクス関連商品のプリント基板実装・組立、検査、解析、修理及び付随する管理業務 | 

岡谷事務所
松本工場
企業理念
CONCEPT
『お客様本位』
お客さまが何を求めているのかを常に考える
お客様が私たちの工程を見て、
ここで作られているものなら安心して使える
と実感して頂けるモノづくりを目指します。
代表挨拶
オーエムテック2002年の創業以来、多くの皆さまのご指導、ご協力、ご理解をいただきながら、おかげさまで23年を迎えることが出来ました。 
弊社では、車載品(ナビ、電装商品等)、カーマルチメディア関連商品の基板実装などを行っています。
 これからも車社会の「安全」を守るため、社員一丸となり「モノづくり」を通じた社会貢献に取り組んでまいります。
オーエムテック株式会社
代表取締役 矢崎隆彦

会社概要
| 2002年7月 | 車載関連機器の基板実装請負企業として松本市内にて創業。  カーオーディオのチューナーパックの生産、基板外観検査機のオペレート、データ作成、基板修理業務を開始。  | 
| 2002年10月 | チューナーパック生産の完全委託を受け事業を拡大。 | 
| 2005年3月 | チューナーパック生産累計5,000万台達成記念セレモニー。 | 
| 2005年12月 | 新規にモジュール実装設備BMでの生産開始に伴い、規模を拡大。 | 
| 2007年11月 | 基板外観検査機のデータ作成、データデバック等の海外技術支援。 | 
| 2008年4月 | カーマルチメディア基板実装部門の完全請負開始。 | 
| 2009年4月 | 電装品実装部門、ROM書き込み部門完全請負開始。(全実装工程が完全請負となる) | 
| 2012年5月 | デュアルレーンモジュール機NPMでの生産開始。 | 
| 2013年2月 | Bluetoothモジュールの請負生産開始。 | 
| 2015年4月 | 基板ハンド組み立て・検査部門の請負を開始し規模を拡大。 | 
| 2018年4月 | インナーミラー、ヘッドアップディスプレイの基板実装を開始。 | 
| 2022年8月 | デュアルレーン最新モジュール機NPM-W2での生産開始。 | 
| 2024年6月 | 基板実装技術サポート(Outsourcing Mount Technology Support)事業開始。 | 
| 2024年8月 | 旧BMラインをデュアルレーン最新モジュール機 NPM-W2ラインに更新生産開始。 | 
| 2025年1月 | デュアルレーンモジュール機 NPM-W2による低効率基板対応ラインでの生産開始。 |